先日(3月27日)、ハロプロでまさかの発表がありました!
そうです!モーニング娘。’18から尾形春水の卒業が発表されました!
正直はーちんの卒業は誰も予想していなかったのではないでしょうか。
先週はあやちょの卒業もありましたが、あやちょの卒業は年齢面などもありこちらもある程度カクゴしていました。
FacebookTwitterPinterest今週(4月5日)のハロプロ関連のトップニュースといえば、やはりあゆみんの…
しかしはーちんはまさかまさかですよ!
ということではーちんの卒業について考察してみましょう。
尾形春水の卒業理由
ハロプロのオフィシャルサイトにて発表されたコメントを見てみましょう。
まずは事務所からのコメントです。
いつもハロー!プロジェクト及びモーニング娘。’18を応援していただきありがとうございます。
モーニング娘。’18の尾形春水ですが、今春のコンサートツアー「モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2018春~We are MORNING MUSUME。~」をもってモーニング娘。’18及びハロー!プロジェクトを卒業することになりました。尾形は加入当初より大学進学を希望しており、高校3年生の2017年に4年制の大学を受験しましたが、合格することは叶いませんでした。
それから1年、活動しながら受験勉強を続け、今年は4年制大学・短期大学を受験しました。
3月の中旬に受験校の合否が出て、結果短大に進むことが決まりました。
そこで改めて今後の活動について本人と親を交え、話したところ、短大2年間のカリキュラムだと平日は朝から夕方まで授業があり、活動との両立が困難であること、そして短大での勉強を通して学びたい学問を定めていき、短大の課程を修了後、4年制大学へ編入したいという彼女の強い意志を確認しました。
尾形の将来も見据えて、卒業という結論に至りました。
彼女の決断が良きものになるよう、送り出したいと思います。活動のラストはコンサートツアーの最終となる6月19日・20日の日本武道館公演となります。
なお、6月1日から始まる『演劇女子部「ファラオの墓~蛇王・スネフェル」』には出演いたしません。急な報告となりましたが、大学合格という喜ばしい結果からの卒業発表であることをご理解いただければと思います。
引き続き、尾形春水、そしてモーニング娘。’18の応援をよろしくお願いいたします。2018年3月27日
株式会社アップフロントプロモーション
代表取締役 西口猛
続いてはーちんからのコメントです。
私、尾形春水は、現在行われている『モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2018春~We are MORNING MUSUME。~』のツアーをもってモーニング娘。’18及びハロー!プロジェクトを卒業します。
モーニング娘。の活動を通して、1人でも多くの方に笑顔や元気を届けたいと思い、自分なりに精一杯頑張ってきました。
昨年ごろから個人でのお仕事もいただけるようになり活動の幅が広がり、様々な人と関われる機会が増えました。また、メンバーと何かを成し遂げられた時の達成感や、ファンの皆さんからの言葉や笑顔によって、活動にやり甲斐を感じながら取り組んできました。しかしそんな中で自分の将来について考える時間も増え、私は「大学進学」も諦めきれませんでした。
この1年は、活動と並行して受験勉強にも励み、尾形春水個人としての実力で挑戦したかったので一般入試で受験し、4月から短期大学への進学が決定しました。
進学が決定し、短大のカリキュラムが開示された段階で、活動と大学との両立の難しさに直面しました。
また短大での勉強を突き詰めて4年制の大学へ進みたいという自分の気持ちもあったので、改めてモーニング娘。を卒業し勉学に専念したい、と事務所に相談させていただきました。事務所も親も私の決断を理解して、背中を押してくださりました。
私はこの「卒業」という大きな決断を無駄にせず、自分の新たな目標に向かって頑張っていきたいと思います。
最後に、大学受験の結果を待っていたためツアーが始まっているこのタイミングでの急な発表になってしまい、本当に申し訳ありません。
6月20日まで、残り少ない活動期間となってしまいますが、応援してくださるファンの皆さんへの感謝の気持ちを忘れず、 卒業まで全力で活動していきます。
引き続き、モーニング娘。’18、そして尾形春水のことをよろしくお願いします。
モーニング娘。’18 尾形春水
尾形春水の卒業理由をまとめると
つまりはーちんは4年制大学と短大を受験しており、今回短大に合格しました。
短大のカリキュラム的にモーニング娘。の活動との両立が厳しいため、モーニング娘。’18を卒業という決断を下しました。
ハロヲタとしての感想
たらればの話にはなりますが、もし4年制大学に受かっていたらモーニング娘。’18を続けていたという主旨の発言を先日のラジオではーちん本人がしていました。
4年制大学の場合カリキュラム的には割と余裕があるのでモーニング娘。の活動と両立可能で、短大の場合は2年に詰め込まれているため両立が難しかったのでしょう。
これはヲタとしてはかなり悔しいところ。あぁはーちんが4年制大学に受かっていたら!!メロン記念日でいうところのThis is運命として受け入れるしかないのでしょうか。ジャジャジャジャーン。
歌もダンスもダメダメだったはーちん
はーちんは12期に素人から加入しお世辞にも歌もダンスも上手とは言えませんでした。10期でいうところの飯窪春菜枠です。
それが最近ではダンスも形になってきていましたし、歌についても昨年のシングル「邪魔しないでHere We Go!」でははるなんとともに超美味しい冒頭からのセリフパートまでもらったところでした。
同じシングル「弩級のゴーサイン」でも死ぬほど可愛い「勝ち気本気」のパートをゲットしています。
こういったセリフやワンポイントでの起用の仕方は往年の道重さゆみに近いものがあります。
さゆも歌もダンスもからっきしダメでしたが、ラジオで身につけたトーク力と持ち前のルックスの良さを武器にバラエティ番組での大活躍は皆様の知るところです。その後国民的アイドルまでのし上がっていきました。
はーちんもトーク力の高さはもともとあり、ルックスの良さも十分兼ね備えていました。
それだけに今後を期待していた矢先の発表だったので、ただただ驚きとアイドルとして完成されていくはーちんを見れない悲しみが交差しています。ヘルミー!!
モーニング娘。メンバーの大学進学は許されない?
はーちんが元々大阪の進学校出身で頭が良いことはヲタには周知の事実でした。
そのためはーちんが進学する可能性は十分考えられましたが、昨年の高校卒業のタイミングで大学進学の発表が無かったため完全にこちらも油断していました。
またハロプロ内の他のユニットではこれまでも元Berryz工房熊井友理奈、元カントリー・ガールズ嗣永桃子、元℃-ute鈴木愛理、アンジュルムの和田彩花など大学と両立しているメンバーもいますが、モーニング娘。に限っては大学と両立したメンバーがおらず、モーニング娘。だけは事務所から大学進学を許されていないという噂がヲタの間でありました。
しかし今回の発表を見る限り、カリキュラムさえ問題なければ許されてはいるようです。
和田彩花のコメントがちょっとした騒動に
ハロプロリーダーとしてあやちょが今回のはーちん卒業にあたりブログでコメントを送りましたがこれがちょっとした騒動になっています。
下記はあやちょのブログの内容です。
尾形春水ちゃんの卒業が発表されました。
大学進学も諦めきれなかったという彼女の選択を応援したいと思います。私は、仕事と両立という形で大学4年間過ごしました。美術が大好きだという気持ちで乗り越えたところが大きいです。
何が正しいなんて在り方はないと思いますので、はるなちゃんが勉学に専念したいという気持ちで卒業を決めたその強さを大切にしてほしいなと思います。具体的に何を学ぶかはわかりませんが、学ぶことって本当に素晴らしいことだと自分自身強く思いましたし、今でも実感します。
ハロー!プロジェクトでの学びは残り少ない時間となりますが、大学生活の中でこれからのはるなちゃんの人生を豊かにする学びが多く訪れますように。
引用:アンジュルム和田彩花オフィシャルブログ「あや著」
至って普通のエールですが、気に食わないヲタにとっては「アンジュルムでのあやちょは仕事と両立できたのにモーニング娘。は忙しいから両立できないっていうの?」「学びたいことも決まっていないのに進学するの?」と捉えたようです。
わざわざモーニング娘。’18という看板を捨ててまで進学したり、今の段階で4大への編入を意識していたりする時点でおそらくはーちんの中でやりたいことは決まっていると思います。
モーニング娘。を辞めないで欲しいというのはわかりますが、進学については応援するしかないでしょう。
尾形春水の卒業公演の日にちは?
公式発表でも触れられているとおり、2018年6月20日がはーちんの卒業公演となります。
同時にその日がこのツアーの千秋楽となります。
尾形春水の卒業公演の会場は日本武道館?
既にファンクラブ会員向けに6月19日、20日のチケット募集がされており、はっきりと日本武道館となっています。
はーちんの卒業公演は6月20日、日本武道館です。
FacebookTwitterPinterestさて、現在ハロコン真っ最中のモーニング娘。’18ですが、そんな中早くも春…
尾形春水の卒業ソングは?
直近の卒業者は昨年のどぅーですが、しっかり「若いんだし!」などの卒業ソングを作ってもらえました。
また2015年の鞘師里保も突然の卒業でしたが「ENDLESS SKY」などの卒業ソングをもらえました。
今回もぜひともはーちんに卒業ソングを作って欲しいところです。
A gonna より、もっと濃いのをね。
— つんく♂ (@tsunkuboy) 2018年4月4日
つんく♂さんもこのように意味深なツイートをしています。
できればモーニング娘。12期としての曲を!
モーニング娘。9期の4人は「アイサレタイノニ」、10期の4人は「青春ど真ん中」などの楽曲をもらってきました。
しかし12期はいまだに4人での楽曲をもらっていないんです!
昨年のアルバム「15 Thank you,too」でもらえるかと思いましたが、ありませんでした!
いい加減頼みますよ!つんく♂さん!
モーニング娘。12期バスツアーもお願いします!
昨年のどぅー卒業の前には念願のバスツアーが開催されました!
今回も12期4人が揃っているうちにぜひともバスツアーを開催してください!
場所はあかねちんの故郷、長野とかどうですか?
尾形春水の卒業スピーチに期待!
はーちんは大阪出身ということもありトーク力に定評があります。
これまでの先輩の卒業セレモニーのメッセージでも随所に笑いを織り込んだ秀逸なコメントとなかなかの強心臓ぶりを発揮してきました。
今回もおそらくはーちんのことですから笑いを交えたスピーチを披露してくれることでしょう。ぜひとも期待しましょう。
まとめ
- モーニング娘。’18尾形春水は2018年6月20日の日本武道館公演をもって卒業!
- 卒業理由は短大進学!
- あと2ヶ月しかないのでいけるイベントにいきましょう!
ハロプロのコンサートに参加する前に
ハロプロのコンサートに初めて参加される方はこちらの記事で持ちものやコールの予習をしておきましょう。
FacebookTwitterPinterest さて自分はがっつりハロヲタでモーニング娘。が大好き(100万点)なので…
コンサートで使うサイリウムの現在の主流はキングブレード。最新のキングブレード X10 Vならスマホで色を作れます。
ハロプロのチケットの購入方法
一般発売が始まった後はこちらのチケットぴあにて発売されます。
チケットの買い方の解説はこちらの記事。
遠征先の宿は確保しましたか?
遠征が決まったら忘れないうちにホテルも予約しておきましょう。