いよいよモーニング娘。’18の春ツアー「モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2018春~We are MORNING MUSUME。~」が始まりました!
今年は引き続きモーニング娘。の記念すべき20周年です!前回の秋ツアーは回替わりでどんどん過去の曲を披露していくという20周年らしいセットリストでしたが、今回はどうなっているのでしょうか!
それでは気になる今回の2018春ツアーのセットリストを早速見ていきましょう!
(3月18日追記)公演2日目となる本日はついにBパターンが登場!もちろん追記しています!
(4月8日追記)4月7日の広島公演から11~14曲目の回替わりにパターン3が登場!下記リストに追記しました!
(4月21日追記)4月21日の静岡公演から11~14曲目の回替わりにパターン4が登場!さらに新曲「Are you happy?」も披露!下記リストに追記しました!
(6月20日追記)6月19日の日本武道館公演2days初日のセットリストを追記しました!
(6月21日追記)6月20日のツアーファイナル・尾形春水卒業公演となる日本武道館公演最終日のセットリストを追記しました!
- 1 モーニング娘。’18 春ツアーのタイトルは「モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2018春~We are MORNING MUSUME。~」なんです!
- 2 「モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2018春~We are MORNING MUSUME。~」の日程
- 3 「モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2018春~We are MORNING MUSUME。~」セットリスト
- 4 2018年6月19日@日本武道館「モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2018春~We are MORNING MUSUME。~ファイナル」セットリスト
- 5 2018年6月20日@日本武道館「モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2018春~We are MORNING MUSUME。~ファイナル尾形春水卒業スペシャル」セットリスト
- 6 モーニング娘。’18のコンサートにはじめて参加するんだけどどうしよう?
- 7 「モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2018春~We are MORNING MUSUME。~」に参加する前に覚えておきたいおすすめ曲
- 8 「モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2018春~We are MORNING MUSUME。~」の見どころ
- 9 ツアーグッズはどんなものがある?
- 10 今回のセットリストも大当たり!
モーニング娘。’18 春ツアーのタイトルは「モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2018春~We are MORNING MUSUME。~」なんです!
前回の2017年秋ツアーのタイトルが「モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2017秋~We are MORNING MUSUME。~」、そして今回の2018年秋ツアーのタイトルは「モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2018春~We are MORNING MUSUME。~」です!
なんと2017年秋ツアーから引き続き「We are MORNING MUSUME。」というタイトルを使用します。最近のモーニング娘。のツアーとしては同じタイトルを引き継ぐのは珍しいです。
これは2004年のモーニング娘。コンサートツアー2004 『The BEST of Japan』以来なので13年ぶりということになります!
「モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2018春~We are MORNING MUSUME。~」の日程
コンサートの日程はこちらに記事にしています!
FacebookTwitterPinterestさて、現在ハロコン真っ最中のモーニング娘。’18ですが、そんな中早くも春…
「モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2018春~We are MORNING MUSUME。~」セットリスト
1~9曲目
曲順 | 楽曲 |
---|---|
1 | A gonna(新曲) |
2 | ロマンスに目覚める妄想女子の歌 |
3 | Fantasyが始まる |
4 | 青春Say A-HA |
5 | Password is 0 |
VTR | – |
6 | 花が咲く 太陽浴びて |
7 | Help me(updated) |
8 | 愛の軍団 |
MC | – |
9 | モーニングコーヒー (20th Anniversary Ver.) |
10曲目(ユニットメドレー)
曲順 | 初日~ | 4月21日静岡公演~ |
---|---|---|
10 | ユニットメドレー | |
10-1 | シャニムニパラダイス (小田・羽賀・加賀・森戸) | シャニムニパラダイス (小田・羽賀・加賀・森戸) |
10-2 | レモン色とミルクティ (譜久村・尾形・牧野・羽賀・加賀・横山) | レモン色とミルクティ (譜久村・尾形・牧野・羽賀・加賀・横山) |
10-3 | トキメクトキメケ (譜久村・生田・飯窪・石田) | トキメクトキメケ (譜久村・生田・飯窪・石田) |
10-4 | INDIGO BLUE LOVE (小田・野中・森戸) | INDIGO BLUE LOVE (小田・野中・森戸) |
10-5 | 恋は時に (譜久村・生田・石田・佐藤・野中・森戸) | 坊や (譜久村・飯窪・佐藤・尾形・牧野) |
10-6 | Style of my love (飯窪・小田・牧野) | 大人になれば大人になれる (生田・石田・佐藤・野中・ 横山) |
10-7 | 坊や (譜久村・飯窪・佐藤・尾形・牧野) | – |
10-8 | もう 我慢できないわ~Love ice cream~ (尾形・羽賀・加賀・横山) | – |
10-9 | 大人になれば大人になれる (生田・石田・佐藤・野中・ 横山) | – |
11~14曲目
曲順 | パターン1 | パターン2 | パターン3 | パターン4 |
---|---|---|---|---|
11 | Memory 青春の光 (佐藤・尾形・野中・牧野・ 羽賀・森戸) | I WISH (updated) | 通学列車 (生田・佐藤・野中・牧野・ 羽賀・横山・加賀) | リゾナントブルー |
12 | 真夏の光線 (譜久村・生田・飯窪・石田・ 小田・加賀・横山) | LOVEマシーン (updated) | 純LOVER (譜久村・飯窪・石田・小田・ 尾形・森戸) | しょうがない夢追い人 |
13 | ハッピーサマーウェディング | ザ☆ピ~ス! (updated) | Hand made CITY | 泣いちゃうかも |
14 | 恋のダンスサイト | 恋愛レボリューション21 (updated) | 愛され過ぎることはないのよ | Moonlight night~月夜の晩だよ~ |
MC | – |
15曲目~ラスト
曲順 | Aパターン | Bパターン |
---|---|---|
15 | なんにも言わずにI LOVE YOU (生田・石田・小田・牧野・羽賀・加賀・森戸) | 雨の降らない星では愛せないだろう (譜久村・飯窪・佐藤・尾形・野中・横山) |
16 | メドレー(モーニング娘。20周年記念カフェの「あなたにとって盛り上がる曲とは?」のアンケート上位5曲) | |
16-1 | One・Two・Three (updated) | |
16-2 | 泡沫サタデーナイト! | |
16-3 | ダンス | |
16-4 | わがまま 気のまま 愛のジョーク | |
16-5 | みかん | |
16-6 | What is LOVE? | |
MC | – | |
17 | SEXY BOY ~そよ風に寄り添って~ | TIKI BUN |
18 | Ambitious!野心的でいいじゃん | ナルシスかまってちゃん協奏曲第5番 |
19 | ラブ&ピィ~ス!HEROがやって来たっ。 | 君の代わりは居やしない |
20 | ジェラシージェラシー | |
アンコール | – | |
21 | (4月21日静岡公演以降) Are you happy?(新曲) | |
MC | – | |
22 | 青空がいつまでも続くような未来であれ! | ブラボー! |
いきなり新曲「A gonna」を披露!
なんと一曲目から新曲「A gonna」が披露されました!
ハロプロのセットリストは1曲目は最新シングルになることが多いですが、今回は完全新曲の「A gonna」で幕を開けます!
前回の秋ツアーでは大量の新曲を披露し出し尽くしたかと思いましたが、甘い!
またまた新曲を持ってきました!持ってますね~モーニング娘。’18。
読み方は「えーがな」と読みます!いかにもつんく♂さんらしい付け方です。
この楽曲は作詞作曲がつんく♂さん、編曲は大久保薫さんのTheハロプロタッグとなっています。
曲調はめちゃくちゃ盛り上がる感じではないですが、つんく♂さんが好き勝手作ったんだろうな~と感じられる一曲です!
2曲目の「ロマンスに目覚める妄想女子の歌」はあかねちんに刮目せよ!
そして2曲目は15枚目のアルバム『15 Thank you, Too』の中でなぜか前回のツアーで唯一披露されていなかった「ロマンスに目覚める妄想女子の歌」がようやく披露されました!
この曲はつんく♂さんが「ライブで是非、盛り上がっていただきたい一品です。」と述べており、なぜ前回のツアーで披露されなかったのか不思議なぐらいでしたが、ようやく日の目を見ることになりました!
この楽曲は全体を通してとにかく可愛くて高まるんですが、特に高まるのがあかねちんのセリフ「やっぱ高くなぁ~い?」です!
もうこれを聞くだけでチケットの元を取ったも同然です!もしこれが大衆演劇ならあかねちんにめちゃくちゃおひねりをあげたい!
そしてみんな大好き「Fantasyが始まる」と「青春Say A-HA」が続く!
3曲目からはハロヲタならみんな大好きな「Fantasyが始まる」と「青春Say A-HA」が続く攻めのセットリストです!
ここからいつものモーニング娘。のコンサートって感じで一気にスイッチが入ります!
悶絶必至の超贅沢なユニットメドレーを召し上がれ!
今回のユニットメドレーはなんと9曲も続く贅沢仕様です!
前半は「シャニムニパラダイス」など懐かしい楽曲が続き後半はアルバムをギュッと濃縮したラインナップです。
この選曲がもう絶妙としかいいようがありません!
小田ちゃん・あかねちん・ちぃちゃん・かえでぃーの「シャニムニパラダイス」はいきなり懐かしさ全開です!
まさかあのロボットダンスが2018年に見れるとは!
そして「レモン色とミルクティ」はふくちゃん・はーちん・まりあ・あかねちん・よこやん・かえでぃーというメンバーで披露!
これがもう可愛いのなんのって!悶絶必至です!!
この曲をやれるとなって亀井絵里ヲタのふくちゃんはきっと高まっているはず!そういう一面にも注目してみてください!
さらに前ツアーに引き続き今回も「もう 我慢できないわ~Love ice cream~」を入れてくれたのは最高としかいいようがありません!
メンバーはヲタからアイスクリーム隊と呼ばれる、はーちん・あかねちん・よこやん・かえでぃーです!
はーちんヲタは悶え死ぬ準備をしておいてください!
11曲目からは回替わり!パターン1の20周年らしい懐かしの名曲の中には「恋のダンスサイト」も!
11曲目からは回替わりの楽曲になっています!
パターン1は「Memory 青春の光」から始まる懐かしの名曲達で、その中にはなんと「恋のダンスサイト」も入っています!
なぜか単独コンサートではセットリストから外され続けた恋ダンがようやく復活です!ウー!ハー!
そして13曲目の「ハッピーサマーウェディング」では「パッパカラッパーアチャーワオ!」であゆみんが横からチョコチョコ走ってきて死ぬほど可愛くジャンプします!(元は矢口パート)
これも可愛すぎて、もしこれが大衆演劇ならあゆみんにめちゃくちゃおひねりをあげたい!
(3月18日追記)パターン2は黄金期の最強曲ラッシュ!
11~14曲目の回替わりのパターン2はなんと「I WISH(updated)」から始まり「LOVEマシーン(updated)」「ザ☆ピ~ス!(updated)」「恋愛レボリューション21(updated)」と続きます!
いやいやこんなに最強曲を続けて大丈夫なんですか!?全部黄金期の人気曲じゃないですか!
それを出し惜しみせず、ここで連打ですよ!やるね!
(4月8日追記)パターン3はHand made CITYがあるぜ!
4月7日の広島公演から追加されたパターン3はなんとあの名曲「通学列車」から始まり「Hand made CITY」まで投入です!
アーイラビュ!セイ!ウォウウォウシティ!カモン!で盛り上がること間違いなし!えりりんヲタの亡霊は思い出して泣いてもええんやで?
(4月21日追記)ついに出たパターン4はお待ちかねのプラチナ期!
ここで出ました新パターン!
なんと11曲目からの日替わりパートにパターン4として今回追加されたのはプラチナ期ゾーンです!
プラチナ期の始まりとも言われる「リゾナントブルー」から始まり「しょうがない夢追い人」「泣いちゃうかも」「Moonlight night~月夜の晩だよ~」とたたみ掛けます!
いやいやこちとらプラチナ厨ですが、前回の秋ツアーで無事昇天したはずだったんですよ!もう悔いは無いってね!
しかしまたまた掘り返してきますか!
あぁ!えりりん!!
16曲目からのメドレーはとにかくもうしんどい!(語彙力)
16曲目からはメドレーとなっています!
その選曲というのが、モーニング娘。20周年記念カフェの「あなたにとって盛り上がる曲とは?」のアンケート上位5曲!
いやこれね、続けたらダメですって!
まずは「One・Two・Three(updated)」(わかる)、そして「泡沫サタデーナイト!」(わかる)、そして「わがまま 気のまま 愛のジョーク」(わかる)、そして「みかん」(わかる)、そして「What is LOVE?」(わかる)
いやいやいや、5連チャンでわかりみがつらすぎます!
しかも全部死ぬほど盛り上がる曲なので、5曲も続けたらこちらも体力が持ちません!!
自分はこのメドレーが終わった後しばらく天を仰いでいました。
Aパターンの後半はみんなで「セクシーうえうえ」しようぜ!
そしてAパターンの後半戦には「SEXY BOY~そよ風に寄り添って~」が控えています!
久々ですねセクボ!!あの死ぬほど盛り上がったメドレーの後でセクボですよ!こっちの身にもなってよね!
会場みんなで「セクシーうえうえ」で盛り上がりましょう!
そしてAパターンの一番最後は「青空がいつまでも続くような未来であれ!」で締めます!往年のツアーを支えたこの楽曲は単独ツアーではほんと久しぶり(ヒサブリ)に披露される曲です!多幸感溢れまくりで締めましょう!
ジェラシージェラシーは野中パートが復活なんです!!
前回のツアーではジェラシージェラシーがワンハーフになってしまい、その結果ちぇるの最高の見せ場「人間頑張る動機なんて結果~」がカットされるというあまりにも悲しい事態が起こっていました!
しかしちぇるヲタの皆さん!!今回はついにちぇるのあのパートが大復活しているんです!
あのちぇるの独特のリズムが見れるんです!お楽しみに!
(4月21日追記)なんとまだまだあったぜ新曲!「Are you happy?」を披露!
「A gonna」の時点で歓喜だったわけですが、まだまだ隠し玉の新曲が待ってました!
本日の静岡公演にて新曲「Are you happy?」が披露されました!
ここで新曲だされたらHappyに決っているじゃないですか!!
2018年6月19日@日本武道館「モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2018春~We are MORNING MUSUME。~ファイナル」セットリスト
6月19日に行われた日本武道館2days初日のセットリストはこちら!
曲順 | 楽曲 |
---|---|
1 | A gonna |
2 | ロマンスに目覚める妄想女子の歌 |
3 | Fantasyが始まる |
4 | 青春Say A-HA |
5 | Password is 0 |
VTR | – |
6 | 花が咲く 太陽浴びて |
7 | Help me(updated) |
8 | 愛の軍団 |
MC | – |
9 | モーニングコーヒー (20th Anniversary Ver.) |
10 | ユニットメドレー |
10-1 | シャニムニパラダイス (小田・羽賀・加賀・森戸) |
10-2 | レモン色とミルクティ (譜久村・尾形・牧野・羽賀・加賀・横山) |
10-3 | トキメクトキメケ (譜久村・生田・飯窪・石田) |
10-4 | INDIGO BLUE LOVE (小田・野中・森戸) |
10-5 | 坊や (譜久村・飯窪・佐藤・尾形・牧野) |
10-6 | 大人になれば大人になれる (生田・石田・佐藤・野中・ 横山) |
11 | Memory 青春の光 (佐藤・尾形・野中・牧野・ 羽賀・森戸) |
12 | 真夏の光線 (譜久村・生田・飯窪・石田・ 小田・加賀・横山) |
13 | 恋のダンスサイト |
14 | LOVEマシーン (updated) |
15 | ザ☆ピ~ス! (updated) |
16 | 恋愛レボリューション21 (updated) |
17 | なんにも言わずにI LOVE YOU (生田・石田・小田・牧野・羽賀・加賀・森戸) |
18 | メドレー(モーニング娘。20周年記念カフェの「あなたにとって盛り上がる曲とは?」のアンケート上位5曲) |
18-1 | One・Two・Three (updated) |
18-2 | 泡沫サタデーナイト! |
18-3 | ダンス |
18-4 | わがまま 気のまま 愛のジョーク |
18-5 | みかん |
18-6 | What is LOVE? |
MC | – |
19 | SEXY BOY ~そよ風に寄り添って~ |
20 | Ambitious!野心的でいいじゃん |
21 | ラブ&ピィ~ス!HEROがやって来たっ。 |
22 | ジェラシージェラシー |
アンコール | – |
23 | 卒業旅行 ~モーニング娘。旅立つ人に贈る唄~ |
24 | Are you happy? |
MC | – |
25 | 青空がいつまでも続くような未来であれ! |
20周年記念回替わり曲は初期から黄金期までを抑えた特別パターン!
なんと武道館初日は11曲目からの20周年記念回替わり曲のパターン1とパターン2をミックス!
「Memory 青春の光」「真夏の光線」「恋のダンスサイト」と初期の曲から「LOVEマシーン」「ザ☆ピ~ス!」「恋愛レボリューション21」と黄金期まで駆け抜ける素晴らしいセットリストになりました!
いや~これは豪華でした!!
全体の回替わりとしてはAパターン!みんな大好きSEXY BOYもありました!
武道館初日は全体の回替わりとしてはAパターンでした。
そのため「なんにも言わずにI LOVE YOU」もありましたし、みんな大好き「SEXY BOY~そよ風に寄り添って~」もありました!
最後の武道館での「青空がいつまでも続くような未来であれ!」は多幸感がすっごいやばいですね!!
アンコール明けは尾形春水からのサプライズ!「卒業旅行 ~モーニング娘。旅立つ人に贈る唄~」を披露!
アンコール明けはなんとはーちんからのサプライズ!
「卒業旅行 ~モーニング娘。旅立つ人に贈る唄~」をはーちんのソロ(後半はメンバー合流)で披露しました!
この曲は2003年発売のモーニング娘。の5枚目のアルバム「No.5」に収録されている曲で元は卒業する保田圭に向けて作られた曲です。
保田圭、矢口真里、石川梨華で温泉旅行に行ったエピソードから作られたのですが、今となっては卒業温泉旅行といえば9期の大江戸温泉を思い出しますね。
はーちんの今回の歌はもう全然成長してなくて笑っちゃおうよBOYFRIENDって感じでした!
相変わらず音程は取れていないし後半につれて声も小さくなるし、光井が居たら「ちゃんと練習してきたん?」ってレベルでした!
それでもこの日の最後の挨拶ではーちんは「私が最後に何ができるかって考えた時に、やっぱり歌って踊って笑顔を振りまくことしかできないなって思いました」と語っていました。
正直歌はめちゃくちゃ下手くそ!ただそれでも圧倒的に彼女のパフォーマンスには人を惹き付ける何かを強く持っていました!!
それが笑顔であり愛嬌であり、いわゆるアイドル性というやつなのでしょう!
彼女のパフォーマンスによって間違いなくこちらは笑顔になりましたし、元気をもらえました!
改めてアイドルというのは歌唱力やダンス力だけでなく総合的なアイドル力という何かなんだなと感じさせられました。
はーちんは間違いなくそれを持っていたメンバーなので明日で卒業というのが本当に寂しいです。
2018年6月20日@日本武道館「モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2018春~We are MORNING MUSUME。~ファイナル尾形春水卒業スペシャル」セットリスト
6月20日に日本武道館で行われたツアーファイナルのセットリストはこちら!
曲順 | 楽曲 |
---|---|
1 | A gonna |
2 | ロマンスに目覚める妄想女子の歌 |
3 | Fantasyが始まる |
4 | 青春Say A-HA |
5 | Password is 0 |
VTR | – |
6 | 花が咲く 太陽浴びて |
7 | Help me(updated) |
8 | 愛の軍団 |
MC | – |
9 | モーニングコーヒー (20th Anniversary Ver.) |
10 | ユニットメドレー |
10-1 | シャニムニパラダイス (小田・羽賀・加賀・森戸) |
10-2 | レモン色とミルクティ (譜久村・尾形・牧野・羽賀・加賀・横山) |
10-3 | トキメクトキメケ (譜久村・生田・飯窪・石田) |
10-4 | INDIGO BLUE LOVE (小田・野中・森戸) |
10-5 | 坊や (譜久村・飯窪・佐藤・尾形・牧野) |
10-6 | 大人になれば大人になれる (生田・石田・佐藤・野中・ 横山) |
11 | リゾナントブルー |
12 | しょうがない夢追い人 |
13 | 泣いちゃうかも |
14 | Hand made CITY |
15 | 愛され過ぎることはないのよ |
16 | Moonlight night~月夜の晩だよ~ |
MC | – |
17 | 雨の降らない星では愛せないだろう (譜久村・飯窪・佐藤・尾形・野中・横山) |
18 | メドレー(モーニング娘。20周年記念カフェの「あなたにとって盛り上がる曲とは?」のアンケート上位5曲) |
18-1 | One・Two・Three (updated) |
18-2 | 泡沫サタデーナイト! |
18-3 | ダンス |
18-4 | わがまま 気のまま 愛のジョーク |
18-5 | みかん |
18-6 | What is LOVE? |
MC | – |
19 | TIKI BUN |
20 | ナルシスかまってちゃん協奏曲第5番 |
21 | 君の代わりは居やしない |
22 | ジェラシージェラシー |
アンコール | – |
23 | 涙が止まらない放課後(尾形春水ソロ) |
卒業セレモニー | |
24 | Are you happy? |
MC | – |
25 | 青空がいつまでも続くような未来であれ! |
尾形春水は最後に「涙が止まらない放課後」を披露!
はーちんが最後に選んだ曲は「涙が止まらない放課後」でした!
この曲は2003年に発売されたモーニング娘。のシングル曲で当時はーちんと同じように全然歌えなかった紺野あさ美をセンターに抜擢した曲です。
全然歌えない紺野あさ美メインの曲なので比較的音程がとりやすく歌いやすい曲なんですが、はーちんは盛大にはずしていましたね!
序盤こそ「歌えてるぞ!」と思わせてくれましたが、後半やっぱりいつものはーちんが出てきてなぜか安心させられました!
こんこん(紺野あさ美)もそうですしはーちんもそうですが、やっぱりアイドルはパフォーマンス力だけがすべてではないです。
今回のはーちんの「涙が止まらない放課後」も歌唱力的には決してプロのレベルではないんですが、人を惹き付けるなにかが強く感じられるパフォーマンスでした!ザ・アイドルとはこういうことでしょう!!
ラストの「青空がいつまでも続くような未来であれ!」は本当に青空に包まれたかのような景色!
前日の武道館初日のラスト曲が「青空がいつまでも続くような未来であれ!」だったため、この日のラスト曲はパターンBの「ブラボー!」になるかと思われました。
しかしラスト前にふくちゃんはこう言いました、「それでは最後はこの曲、青空がいつまでも続くような~??」
この瞬間に驚きました!あ!2日連続でラストの曲はこの曲なんだと。
そしてとっさに「未来であれ!」と叫んだ後にこの曲が始まりました!
この時は「なぜ2日連続でこの曲を選んだのだろう」と考えました。
しかしそこに広がったのははーちんを応援するためみんなが掲げたシーブルーのペンライト!
武道館全体が青空に包まれたかのような素敵な空間が目の前に広がりました!!
そしてはーちんは笑顔で卒業していきました。
【学業専念のため】モー娘。尾形春水が卒業 芸能界も引退https://t.co/cAQ2ELDUNc
アンコールでは、メンバーカラーである"シーブルー"の衣装に身を包み登場。メンバーやファンに向けて笑顔で感謝の言葉を伝えた。 pic.twitter.com/xnMpieKKXf
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年6月20日
モーニング娘。’18のコンサートにはじめて参加するんだけどどうしよう?
そんな方でも大丈夫!こちらの記事で何を準備したらいいか、どんな服装が良いかなどまとめています!
FacebookTwitterPinterest さて自分はがっつりハロヲタでモーニング娘。が大好き(100万点)なので…
「モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2018春~We are MORNING MUSUME。~」に参加する前に覚えておきたいおすすめ曲
今回のツアーに参加する前に覚えておいたほうがより楽しめる曲を紹介します!
ロマンスに目覚める妄想女子の歌
この曲は昨年発売されたアルバム「15 Thank you, too」の人気曲にもかかわらず前ツアーでやらなかったカタルシスが爆発します!
Fantasyが始まる
これはもはや定番曲!
2010年のアルバム「Fantasy!拾壱」に収録されたアルバム曲でいわゆるプラチナ期の人気ライブ曲です!
イントロから「オイ!オイ!オイ!オオイ!」とコールして盛り上がりましょう!
青春Say A-HA
通称セイアハ。この曲も昨年発売されたアルバム「15 Thank you, too」に収録された楽曲です。
モーニング娘。’17春ツアーINSPIRATIONのコンサートで初披露され、つんく♂さんお得意の歌謡曲テイストとピコピコサウンドに絶妙なダサさを織り交ぜた仕上がりでヲタを虜にしました!
「Wow wo セ~イアハ、アハアハ」の独特の振りを是非真似してみてください!
愛の軍団
2013年発売の「わがまま気のまま愛のジョーク」と両A面だった楽曲です。
この曲はモーニング娘。のフォーメーションダンス全盛期の頃の曲でダンスの振りコピが非常に楽しい曲に仕上がっています!
まずイントロからちょっと異様なヲタの行進が始まり、「世間を知らず街を飛び出しここで暮らす今」からのパートでは推しメンと一緒に手を挙げます!
そして「本当に誰かを守りたけりゃ~」のところは目の前で手をグルグルさせます。振りが楽しいので是非覚えていきましょう!
One・Two・Three(updated)
2012年発売のシングルで言わずとしれた今のモーニング娘。の代表曲です!
イントロからいつもより気合の入った「ウリャオイ」が聞けるでしょう。
「さあ手を繋いで宇宙の彼方へ~」では手をひらひらさせながらサビへの興奮を高めます!
そしてサビは「ワン!」「ツー!」「スリー!」と叫びましょう!
泡沫サタデーナイト!
モーニング娘。’16のシングルでモーニング娘。お得意のディスコサウンドの超人気曲です!
この曲はそんなにコールなどは無いですがそのかわり踊りやすいダンスが特徴なので是非一緒に踊りましょう!
わがまま 気のまま 愛のジョーク
2013年発売のシングル曲でこちらも超人気曲です!
この曲は先ほど紹介した「愛の軍団」同様ガチガチのフォーメーションダンス全盛期の曲で、曲中で「?」や「×」マークを描いたりフォーメーションも楽しめる一曲です!
また「愛はきっと罪深い」のあとの「愛されたい愛されたい」のコールは持てる力を振り絞って叫びましょう!
みかん
2007年発売のシングル曲です。
売上的には全然売れなかったのですが、盛り上がり要素がふんだんに詰め込まれていてライブではめちゃくちゃ人気のある楽曲です!
この曲はフリコピしやすい上にいろんなコールも打てるという、もはやハロプロライブ楽曲の教科書といっても過言ではないです!
もうみんなこの曲が好きすぎてはじめの「オイ」で異様に盛り上がります!
そして歌い出し「何度も夢をみてきた」『まーちゃん!』「諦めたりはできない」『さくら!』とメンバーコールが続き「1世紀満たぬ人生(みち)だから」では『オーイオーイオイオイオイオイ!』と被せます!
もうこの時点で高まりはMAXですよ!
そして「悲しみ喜びもあり」からは『オー!オー!』と「オー」で煽りまくります!
さらに「優しくなれ」では「やさ」『オイ!』「し」『オイ!』「く」『オイ!』「な」『オイ!』「れ」と超小刻みに「オイ!」の煽りを挟みます!
サビの「人間皆好きになれ」では拳を下からじわじわと天に向かって突き上げます!
そして「生きるために泣いている赤児(あかご)のように」では上を指差しながら全身を揺らします!
いやどれだけ盛り上がり要素が入ってるんだっていうね!みかんはほんと最高すぎです!
What is LOVE?
モーニング娘。’14のトリプルA面シングルです。
この曲も人気曲で今のモーニング娘。の代表曲ですね。
この曲はカマキリをイメージしたダンスがまずめちゃくちゃ可愛いし楽しいので真似して欲しいです!
そして何より覚えておきたいのが「生きるのって忙しい」のあとに「What do you want?」というフレーズがありますが、ここはメンバーからマイクを向けられますので大声で「What do you want?」と叫びましょう!
するとまーちゃんやちぇるの死ぬほど可愛い「Is it necessary?」が返ってきます!
「モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2018春~We are MORNING MUSUME。~」の見どころ
今回のツアーの見どころをご紹介しましょう!
森戸知沙希はそろそろ前に出てきてもいいんじゃない?
昨年6月のハロプロ新体制でモーニング娘。に加入したちぃちゃん。
カントリー・ガールズでの実績はもちろん、天性のエースの素質を存分に秘めながらも前ツアーでは全然発揮できませんでした。
前ツアーではかなり特殊なセットリストで覚える曲が異常に多い上に、工藤遥が卒業ということで初ツアーなのにかなり割を食った感はありました。
今回はそんな懸念点はありません。いよいよちぃちゃんの秘めたる才能を存分に発揮することができるのか!
個人的にはちぃちゃんにかなり期待しており、そのことを記事にしています!
(ハロプロ新体制)モーニング娘。’17の森戸知沙希の加入で鞘師里保の穴を埋めることができるのか
佐藤優樹はこのままエースになりきれるか?
鞘師卒業後、エースの座がぽっかり空いていたモーニング娘。
しかし目下エース級の動きを見せているのがまーちゃんです。
2015年~2016年は声変わりか何かでスランプに陥り、自分の思った通りの歌い方が出来ず悩んでいました。
しかし昨年頃スランプから見事に復帰し、スランプ前よりもはるかに伸びのある歌声と多彩な表現力を見せつけています。
しかもTwitterでも騒然となるほどのエロシーまで身につけ、もはや止めるものが居ない状態に突入しています!
このまままーちゃんはモーニング娘。’18のエースの座をがっちり掴み取るのでしょうか!乞うご期待。
飯窪春菜の卒業は?
前ツアーでは10期から初となる工藤遥が卒業してしまいました。
その当時から既に年齢順にいくと次ははるなんではと噂されていましたが同期のどぅーが先に卒業となりました。
はるなんは今年23歳。八王子スタートの今回のツアーで今さら八王子出身であることをカミングアウトしたり。
晩年の道重さゆみの時のように、そろそろこちらとしても心の準備をしておいてもおかしくない時期にきているのは確かです。
(4月8日追記)まさかのもう一人の「はるな」こと尾形春水が卒業発表しました!
かなり突然でしたが、はーちんが卒業発表しました!しかもこの春ツアーをもって卒業です!
勉強とアイドル活動の両立はかなり大変だったと思います!しかしそんな素振りを一切見せず輝き続けてくれたはーちんは本当にプロですね。
ですが、あまりにも突然で非常に寂しいのも現実です。
FacebookTwitterPinterest先日(3月27日)、ハロプロでまさかの発表がありました! そうです!モー…
今回の春ツアーははーちんにとってラストとなりますので、はーちんヲタは是が非でもアイドル尾形春水の姿を見に行きましょう!
特にアイスクリーム(もう 我慢できないわ~Love ice cream~)とか絶対見て!
ツアーグッズはどんなものがある?
今回の春ツアーのグッズも公開されました!こちらの記事で詳しく解説しています!
モーニング娘。’18コンサートツアーグッズはどんなものがあるのか紹介!
今回のDマガはいいぞ~!
今回のセットリストも大当たり!
正直今回のセットリストも大当たりです!
新曲に定番曲、そして20周年らしく懐かしい楽曲と散りばめられておりモーニング娘。の歴史と楽しさを存分に感じられるセットリストです!
是非会場にお越しください!
ハロプロのコンサートに参加する前に
ハロプロのコンサートに初めて参加される方はこちらの記事で持ちものやコールの予習をしておきましょう。
FacebookTwitterPinterest さて自分はがっつりハロヲタでモーニング娘。が大好き(100万点)なので…
コンサートで使うサイリウムの現在の主流はキングブレード。最新のキングブレード X10 Vならスマホで色を作れます。
ハロプロのチケットの購入方法
一般発売が始まった後はこちらのチケットぴあにて発売されます。
チケットの買い方の解説はこちらの記事。
遠征先の宿は確保しましたか?
遠征が決まったら忘れないうちにホテルも予約しておきましょう。