こぶしファクトリーは今ハロプロ内で最も熱いライブを繰り広げるグループなんです!
メンバーもヲタも熱い熱いライブで酸欠待ったなしといったところ!ライブに行けばいかに楽しいグループかというのが一発でわかります!
こぶしファクトリーはハロプロ研修生から選抜されたメンバーで結成されたいわばエリート集団でした!
しかしその後1年で3人もメンバーが抜けてしまいます!
そこから今必死に這い上がっている最中!そんなこぶしファクトリーの魂に響く熱いパフォーマンスを是非知ってほしいです!
ということで今回はこぶしファクトリーの魅力や歴史を解説します!
ハロプロとこぶしファクトリー
こぶしファクトリーはハロプロことハロー!プロジェクトに所属しています。
ハロプロはモーニング娘。’18やアンジュルムなども所属する全体のグループのことです。
モーニング娘。結成後、拡大する中で出来上がったハロプロですが既に20年を超える老舗アイドルグループになっています。
ハロプロについてはこちらの記事で詳しく解説しています!
FacebookTwitterPinterest このページを見て頂いているということは、何かしらでモーニング娘。を知り…
こぶしファクトリーのメンバーとメンバーカラー
[Blog更新] 『ぼうし!』井上玲音: 皆さんこんばんわー!!井上玲音です!今日は、こぶしファクトリー 8/8発売… https://t.co/3BVhJV4N46 pic.twitter.com/X8dCuU5khO
— こぶしファクトリー (@kobushifac_uf) 2018年8月1日
こぶしファクトリーは現在次の5人で活動しています。
- 広瀬彩海
- 野村みな美
- 浜浦彩乃
- 和田桜子
- 井上玲音
名前 | よみがな | ニックネーム | 出身地 | 生年月日 | メンバーカラー |
---|---|---|---|---|---|
広瀬彩海 | ひろせあやか | あやぱん | 神奈川県 | 1999年8月4日 | ターコイズ |
野村みな美 | のむらみなみ | みなみな | 東京都 | 2000年2月10日 | ロイヤルブルー |
浜浦彩乃 | はまうらあやの | はまちゃん | 埼玉県 | 2000年4月26日 | ピンク |
和田桜子 | わださくらこ | さこ、らっこ | 愛知県 | 2001年3月8日 | グリーン |
井上玲音 | いのうえれい | れいれい | 東京都 | 2001年7月17日 | パープル |
こぶしファクトリーのメンバーカラー
こぶしファクトリーのメンバーカラーはこちらに記事にしています!
FacebookTwitterPinterest こぶしファクトリーのメンバーは今5人います! いや、いろいろあって5人…
広瀬彩海
個性豊かなこぶしを支える読書家のリーダー
[Blog更新] きっと私は♡広瀬彩海:… https://t.co/KxILOEO2Cx pic.twitter.com/i06hxl3zsR
— こぶしファクトリー (@kobushifac_uf) 2018年7月23日
名前 | 広瀬彩海 |
---|---|
よみがな | ひろせあやか |
ニックネーム | あやぱん |
出身地 | 神奈川県 |
生年月日 | 1999年8月4日 |
メンバーカラー | ターコイズ |
野村みな美
声が可愛い歌って踊れるみんなのみなみな
みんなのみなみな野村みな美です!!
本日発売の「ファミ通」に!
野村みな美、載せて頂いております!
帰り道にでもでも、是非チェックお願いします〜✨#週刊ファミ通#野村みな美#こぶしファクトリー pic.twitter.com/EXNNumrk0Z— こぶしファクトリー (@kobushifac_uf) 2018年8月2日
名前 | 野村みな美 |
---|---|
よみがな | のむらみなみ |
ニックネーム | みなみな |
出身地 | 東京都 |
生年月日 | 2000年2月10日 |
メンバーカラー | ロイヤルブルー |
浜浦彩乃
こぶしファクトリーははまちゃんのためにある!
[Blog更新] ▷▶親孝行!!◀◁浜浦彩乃:… https://t.co/QEB5dHCG0b pic.twitter.com/7ff2uaJVTk
— こぶしファクトリー (@kobushifac_uf) 2018年6月5日
名前 | 浜浦彩乃 |
---|---|
よみがな | はまうらあやの |
ニックネーム | はまちゃん |
出身地 | 埼玉県 |
生年月日 | 2000年4月26日 |
メンバーカラー | ピンク |
和田桜子
歌唱力抜群のこぶしの聖母
[Blog更新] バスツアー!!野村みな美:… https://t.co/7HRTSqUYm5 pic.twitter.com/VULCiiTnS9
— こぶしファクトリー (@kobushifac_uf) 2018年7月30日
名前 | 和田桜子 |
---|---|
よみがな | わださくらこ |
ニックネーム | さこ、らっこ |
出身地 | 愛知県 |
生年月日 | 2001年3月8日 |
メンバーカラー | グリーン |
井上玲音
最年少はドスの効いた歌唱力の美人さん
[Blog更新] れーいちゃん。野村みな美: こんばんは、皆さん。今、お腹が空きすぎて早く寝たい気分です…こぶしファクトリーのみんなのみなみな野村みな美です!!… https://t.co/YiTLNG6SNl pic.twitter.com/yGuWNwmZn4
— こぶしファクトリー (@kobushifac_uf) 2018年7月19日
名前 | 井上玲音 |
---|---|
よみがな | いのうえれい |
ニックネーム | れいれい |
出身地 | 東京都 |
生年月日 | 2001年7月17日 |
メンバーカラー | パープル |
こぶしファクトリーのメンバーの詳しい解説と人気順
こぶしファクトリーのメンバーの詳しい解説と人気順の調査結果はこちら!
FacebookTwitterPinterest こぶしファクトリーは今ハロプロ内で最もライブが熱いグループ! [Blo…
こぶしファクトリーとは?
気になるメンバーはいましたか?
それではここからはこぶしファクトリーのグループ全体について解説していきましょう!
ハロプロ研修生のメンバーから結成
こぶしファクトリーは2015年にハロプロ研修生の中から選抜されたメンバーで結成されました。
その時のメンバーは今のメンバー以外に藤井梨央、小川麗奈、田口夏実の3人を足した8人組でした。
こぶしファクトリーのリーダー・サブリーダー問題
その後広瀬彩海がリーダー、藤井梨央がサブリーダーとなります。
広瀬彩海はつんくさんがハロプロとは別で作ったナイスガールトレイニーからハロプロ研修生に合流しましたが、藤井梨央はハロプロ研修生の生え抜きです。
ここでややこしいのは、広瀬彩海は2011年からナイスガールトレイニーに加入し2014年にハロプロ研修生に合流しました。藤井梨央は2013年にハロプロ研修生に加入しました。
ハロプロ研修生の活動期間からいえば藤井梨央を選ぶべきなんですが、ナイスガールトレイニーからの期間を加味して広瀬彩海をリーダーに選んだため、藤井梨央からは私がリーダーやりたかったのにというのが活動中随所に出ていました。
2017年一気に3人も抜けたこぶしファクトリー
なんと2017年、こぶしファクトリーから一気に3人もメンバーが抜けてしまいます!
まずは5月に藤井梨央が9月の夏のハロコンをもって学業専念のためという理由で卒業を発表します。
しかし7月に突如「ハロプロのルールに関する事案」という理由で途中解約となってしまいます!
卒業を間近にして契約解除は異例中の異例です!
さらに同じく7月、小川麗奈が不安神経症との理由で活動休止に入り、そのまま9月に卒業していきます。
さらに12月、田口夏実が「ハロプロメンバーの自覚と責任を欠いた」との理由で契約解除になりました。
このあたりはこちらで詳しく記事にしています!
FacebookTwitterPinterest今週ハロプロ関係の大きな出来事といえば、モーニング娘。’17の10期メン…
FacebookTwitterPinterest本日、こぶしファクトリーのたぐっち(田口夏実)が解雇となりました。 こぶ…
こぶしファクトリーの名前の由来
こぶしは「コブシの花のように優美でありながら、にぎりこぶしのように力強さを兼ね備えたグループになってほしい」という想いから名付けられました。
ファクトリーはこぶしファクトリー結成直前に活動停止を発表したBerryz工房のスピリットも継承していけるようにとの想いからファクトリー(工房)として名付けられました。
このユニット名をメンバーに伝える様子がハロステで流れたのですが、その時のメンバーの微妙な顔を忘れることはできません。
ここ最近ハロプロのユニット名はスマイレージやアンジュルムやJuice=Juiceなどかなりまともな可愛い名前が続いていた訳です!
メンバー達も当然可愛い名前が来るだろうとワクワクしていたところに「こぶしファクトリー」ですよ!あまりのダサさに一同戸惑っていました!
ヲタもこぶ平みたいだななどと笑っていましたが、えらいもんで今ではこぶしファクトリーの名前ですっかり馴染んでおり、違和感すら感じないレベルになってしまっています!
こぶしファクトリーのファンはこぶし組
こぶしファクトリーのファンのことはこぶし組と呼びます。
ハロプロ内で最も熱いヲタが集まっているのでこぶし組というネーミングはじつに良く合っています。
こぶしファクトリーの歴史
こぶしファクトリーのこれまでのトピックスを簡単に挙げてみましょう!
- 2015年:ハロプロ研修生からの選抜で結成、メジャーデビュー、単独ライブツアー開始、日本レコード大賞最優秀新人賞受賞
- 2016年:2枚目のシングル「桜ナイトフィーバー/チョット愚直に!猪突猛進/押忍!こぶし魂」で初の週間シングルランキング1位を獲得
- 2017年:藤井梨央契約解除、小川麗奈卒業、田口夏実契約解除
1年目から日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞するなどあまりにも華々しいデビューを飾り、その後熱いライブハウスツアーでパフォーマンスを磨いてきました。
しかし2017年一気に3人が抜け大ピンチの状況に陥ります!おまけにライバルのつばきファクトリーもこの年日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞するなど猛追してきます!
ですがそこは熱い浜浦彩乃が黙っている訳ありません!2018年は今まで以上にさらに熱すぎるパフォーマンスでつばきファクトリーと文字通り切磋琢磨しているという見ていてワクワクさせられる状況なのです!
はじめての人に知ってほしい今のこぶしファクトリーの魅力
- 熱すぎるメンバーによるライブパフォーマンス
- 酸欠待ったなしのハロプロ内で一番熱い現場
- はまちゃんの圧倒的主人公感
- れいれいの見た目と違うカッコ良すぎる歌声とのギャップ
- 5人により逆にバランスが良くなったメンバー構成
- 青春を謳歌しているかのようながむしゃら感
- ピンチをバネにしつつライバルのつばきファクトリーに負けじと頑張っている熱い姿
こぶしファクトリーのファンクラブ
こぶしファクトリーのファンクラブはハロー!プロジェクトです!
モーニング娘。’18などと同じファンクラブに入ればコンサートやファンクラブイベントなどのチケットが手に入ります!
こぶしファクトリーのチケットの取り方はこちら!モーニング娘。’18の記事ですが方法は同じです!
FacebookTwitterPinterestモーニング娘。のコンサートに行かれたことはありますか? 一度行くとその楽…
今のこぶしファクトリーの人気曲
こぶしファクトリーは青春ど真ん中という感じで否応なしに熱くなる楽曲が多いです!
そしてこぶし組による熱いコールでより盛り上がるんです!
それではこぶしファクトリーの人気曲を見てみましょう!
- 念には念
- ラーメン大好き小泉さんの唄
- 桜ナイトフィーバー
- チョット愚直に!猪突猛進
- 押忍!こぶし魂
- バッチ来い青春!
- これからだ!
- 明日テンキになあれ
- きっと私は
- 未熟半熟トロトロ
- GO TO THE TOP!!
- 辛夷の花
念には念
2015年3月にまずはインディーズデビューDVDシングルとしてリリースされた後、9月にメジャーデビュートリプルA面シングル「ドスコイ!ケンキョにダイタン/ラーメン大好き小泉さんの唄/念には念(念入りVer.)」として再度リリースされた楽曲です。
デビュー曲から熱いロックですよ!こぶしファクトリーはこの曲で完全に方向付けられました!
この熱いロックな楽曲に良い感じでダサい振り付けをつけるのがまさにハロプロです!
ラーメン大好き小泉さんの唄
メジャーデビュートリプルA面シングルの一曲としてリリースされました。
シャ乱Qの「ラーメン大好き小池さんの唄」を歌詞を変えてカバーし直した曲!何気にクレジットは作詞つんく、作曲シャ乱Q、編曲ダンス☆マンと熱いメンバーになっています!
この曲も実にダンスがダサい!しかし踊ると楽しい!という完全にハロプロらしい楽曲です!
ライブでも曲の中盤の「麺上げて 湯を切って ラーメン大好き小泉さん!」のコール&レスポンスが馬鹿らしすぎて非常に盛り上がります!
桜ナイトフィーバー
2016年発売のメジャー2枚目のシングル「桜ナイトフィーバー/チョット愚直に!猪突猛進/押忍!こぶし魂」の1曲です。
KANの「桜ナイトフィーバー」をカバーした楽曲となっています!この曲も編曲はダンス☆マン!得意のパーティーダンスサウンドに仕上がっています!
ダンス☆マンとハロプロ、これを組み合わせたらそりゃライブでも盛り上がりますよ!
しかも振り付けがアホみたいに簡単で楽しい!
毎年3月に行われるひなフェスのテーマソング(のような感じ)にもなっています。
チョット愚直に!猪突猛進
この曲も2016年発売のメジャー2枚目のシングル「桜ナイトフィーバー/チョット愚直に!猪突猛進/押忍!こぶし魂」の1曲です。
あのヒャダインが初めてハロプロに書いた楽曲!歌詞も実にハロプロっぽく書き上げられ、途中にはピストルや獣の鳴き声などの個性的なSEを盛り込みヒャダインらしさもバッチリ入れ込んでいます!
またサビのイノシシっぽい振り付けは是非ともライブで真似して欲しい!楽しいんだから!!
バッチ来い青春!
2016年発売のメジャー3枚目のシングルです。
タイトルからして青春を思い起こさせる実にこぶしファクトリーらしい楽曲です!
この曲も振り付けが実に楽しい!イントロのバットを構えてお尻を振るところからもう楽しい!
そして「今試される時だ」の後に「時だ!」をコール!さらに「全力で挑むんだ」の後に「むんだ!」のコール!
後半にはピッチャーはまちゃん、バッターれいれいの対決があり、「かっとばせー!れいれい!」のコール!実に楽しい!
最後はキャップを脱ぎゲームセット!!!
ハロプロのコンサートに参加する前に
ハロプロのコンサートに初めて参加される方はこちらの記事で持ちものやコールの予習をしておきましょう。
FacebookTwitterPinterest さて自分はがっつりハロヲタでモーニング娘。が大好き(100万点)なので…
コンサートで使うサイリウムの現在の主流はキングブレード。最新のキングブレード X10 Vならスマホで色を作れます。
ハロプロのチケットの購入方法
一般発売が始まった後はこちらのチケットぴあにて発売されます。
チケットの買い方の解説はこちらの記事。
遠征先の宿は確保しましたか?
遠征が決まったら忘れないうちにホテルも予約しておきましょう。