新型コロナによって中止になったひなフェスやこぶしファクトリーラストライブなどの公演のチケットの返金が始まりました。
返金方法は普通為替となっており、これから事務所から次々続々と青封筒が送られてくることになると思います。
しかし普通為替の換金ってなかなかやったことないですよね。
ということでチケット返金のため、送られてくる普通為替の換金方法を解説いたします。
事務所からいつもの青封筒が送られてくる
まずは事務所から見覚えのある青封筒が送られてきます。
中には普通為替、どの公演だったかというメモ、そして・・・
なんと生写真まで
ささやかながらということで、生写真まで同封してくれています。
私のチケットはひなフェスのモーニング娘。'20プレミアム公演だったので、たぶんモーニング娘。'20の写真だったのかと。
こぶしファクトリーラストライブの場合、銀テープが同梱
https://twitter.com/yuukidoooo/status/1261489720648822785?s=21
なんとこぶしのラストライブの場合、銀テープを同梱してくれるという粋なはからい。
や、やるやんけ
普通為替の記入方法
普通為替には上記のように記入します。
- 指定受取人おなまえ:空白のままでOK。(受取人なので本来は事務所の名前)
- おところ:自分の住所を書きます。
- おなまえ:自分の名前を書きます。ハンコを押印するのも忘れずに。
裏面は代理人に委任する場合のみ記入
裏面は代理人に委任する場合は記入します。本人が換金に行く場合は空白のままでOKです。
郵便局にもっていけば一瞬で換金
これを郵便局にもっていけば、一瞬で換金してくれます。
身分証明書なども必要ありませんでした。
お金と生写真並べたら、めちゃくちゃ悪い取引したみたいやんけ
普通為替には有効期限があるので注意
普通為替はいつまでも待ってくれません。有効期限がありますので、それまでに換金しましょう。
有効期限も普通為替にちゃんと書いてあります。
普通為替の換金はやったことがないと戸惑いますが、住所と名前を書いてハンコを押して郵便局にもっていくだけでOKです。
なんとか給付金よりよっぽど簡単ですので、忘れないように換金しておきましょう。
ハロプロのコンサートに参加する前に
ハロプロのコンサートに初めて参加される方はこちらの記事で持ちものやコールの予習をしておきましょう。
FacebookTwitterPinterest さて自分はがっつりハロヲタでモーニング娘。が大好き(100万点)なので…
コンサートで使うサイリウムの現在の主流はキングブレード。最新のキングブレード X10 Vならスマホで色を作れます。
ハロプロのチケットの購入方法
一般発売が始まった後はこちらのチケットぴあにて発売されます。
チケットの買い方の解説はこちらの記事。
遠征先の宿は確保しましたか?
遠征が決まったら忘れないうちにホテルも予約しておきましょう。