ハロコンはハロー!プロジェクトのメンバー全員が出るめちゃくちゃ楽しいコンサートです!!
ハロコンに初めて行くけどどうしよう。
夜中の勢いでハロコンのチケット取っちゃったけど、いざ行くとなるとどんな感じなんだろう?
こんな感じで初めてハロコンに行くとなると一体なにを準備したら良いのか、どんな感じなのかがわからないと思います!
ということで今回はハロコンに対するそんな悩みを解決して、全力で楽しめるようにサポートしていきます!
まずは各ユニットの推しメンを決めておく
まずは各ユニットのメンバーを一通り見て推し(自分が応援したいメンバー)を決めておきましょう!
推しを決めておき、そのメンバーを追うだけで圧倒的にライブが楽しくなります!
それにコンサート中に推し変(推しメンを変えること)しても良いですからね!
で、ハロコンで重要なのは各ユニットに推しを決めておくことです!
たくさんのユニットが出ますが、1つのユニットに絞ってしまうと出番はめちゃくちゃ少ないです!なのでどのユニットが来ても楽しめるようにしておきましょう!
各ユニットのメンバーはこちらで紹介しています!
FacebookTwitterPinterest このページを見て頂いているということは、何かしらでモーニング娘。を知り…
FacebookTwitterPinterest アンジュルムはハロプロの中でもちょっと浮いちゃってる変なグループです!…
FacebookTwitterPinterestJuice=Juiceはハロプロの中で最もパフォーマンスレベルが高いユニ…
FacebookTwitterPinterestカントリー・ガールズはもともとカントリー娘。でしたが改名しメンバーも大幅…
FacebookTwitterPinterestこぶしファクトリーは今ハロプロ内で最も熱いライブを繰り広げるグループなん…
FacebookTwitterPinterestつばきファクトリーは今ハロプロ内で最もフレッシュで勢いのあるグループです…
ハロプロメンバーのメンバーカラー
ハロプロのメンバー全員にメンバーカラーが決まっています。
推しのメンバーカラーを覚えて、推しの色のペンライトを振って応援しましょう!
各グループのメンバーのカラーについてはこちらで解説しています!
FacebookTwitterPinterest モーニング娘。のメンバーは今14人います! そしてメンバーそれぞれにメ…
FacebookTwitterPinterest アンジュルムのメンバーそれぞれにメンバーカラーが決められています!全員…
FacebookTwitterPinterest Juice=Juiceのメンバーそれぞれにメンバーカラーが決められてい…
FacebookTwitterPinterestカントリー・ガールズはもともとカントリー娘。でしたが改名しメンバーも大幅…
FacebookTwitterPinterestこぶしファクトリーは今ハロプロ内で最も熱いライブを繰り広げるグループなん…
FacebookTwitterPinterestつばきファクトリーは今ハロプロ内で最もフレッシュで勢いのあるグループです…
ちなみに森戸知沙希、船木結、梁川奈々美のカントリー・ガールズ兼任組はグループによって色が変わるのでご注意を!
持ち物・服装
まずは持ち物を確認してみましょう!
チケット
なにはなくともチケットは絶対必要!これは忘れちゃだめ!お兄さんとの約束だよ!
チケットはファンクラブ会員→メンバーブログ先行(一般)→一般発売といった順番で発売されます。
ハロコンは瞬殺でチケットが売り切れるというのはあまりありませんが、発売日は覚えておきましょう!
チケットの購入方法はこちらで解説しています!
FacebookTwitterPinterestモーニング娘。のコンサートに行かれたことはありますか? 一度行くとその楽…
ペンライト(サイリウム)
やっぱりペンライトはあったほうが良いです!
LEDでキラキラ光る棒で、今の主流はスイッチで好きな色に切り替えられるものです!
このキングブレードX10Ⅲ(通称キンブレ)が一番人気があります!一本は持っておきましょう!
頭のおかしいヲタは6本とか持ってきたりします!
ハロコンのツアーグッズはどんなものがある?
やっぱりコンサートにいったら記念にグッズが欲しくなりますよね!
ということでハロコンのツアーグッズはこちらの記事で紹介しています!
FacebookTwitterPinterestさあ!いよいよ毎年夏の風物詩、夏のハロコンが始まりました! 今回の201…
おすすめはピンナップポスターと生写真です!
コレクションピンナップポスターもコレクション生写真も全ハロメンの中から誰が当たるかわかりません!
推しが当たればもちろん良いですが、そうじゃなくても記念になリますよ!
推しがはっきり決まっていれば日替わり生写真もおすすめです!
公演ごとに手描きイラストが変わるという集めだしたら沼にハマるやつです!!
ハロコンのツアーグッズは何時から販売する?
コンサート開場の3時間ぐらい前にグッズ販売開始のパターンが多いです。
例えば13時開場の公演なら10時販売開始という感じです。
事前にアップフロントグッズのTwitterアカウント「DC FACTORY_GOODS(@dcfactory_goods)」で案内されますのでそちらをチェックしてみてください。
この事務所は物販がめちゃくちゃ下手くそなのでグッズ列は結構並ぶ覚悟が必要です。
ハロコン参戦時の服装
上は半袖Tシャツにしておくことを強く強くおすすめします!!
自分も周りもなかなかの熱気なのでホールコンサートといえど、すごく暑くなるからです!
なのでヲタはライブ前に半袖Tシャツ(ヲタT)に着替えます。さらに熱いヲタは動きやすい格好で来ます。全身推しの色で統一して上から下までピンクのおじさんとか、ももち結びのおじさんとかもいますが、まだその段階にいかなくても大丈夫です!
女性も上は半袖Tシャツで少し上に羽織るもので調節するぐらいで良いです。
今のツアーTシャツはいわゆるクールハロー仕様でオタク感が少ないのでガチヲタからは不人気!
そのうち自作しましょう!
FacebookTwitterPinterest今回はTシャツを自作したので、その方法をご紹介させていただきます。 …
座席の種類
ハロコンはホールコンサートです。
全席指定席で座席の種類は一般席とファミリー席の2種類です。
一般席
椅子はありますが、コンサート中は立って応援する席です。
ほとんどの座席がこの一般席です。
もちろん熱くなるのは一般席で最前列に近くなるほど濃いヲタが集まって熱いです!
ハロコンでは通路席には降臨がある!
最近のハロコンは降臨といってハロプロメンバーがステージから降りて通路で踊ったりしてくれます!
そのため通路席もハロメンを近くで見るチャンスです!
ファミリー席
ファミ席と呼ばれています。ここは立ち見禁止の座って応援する席なので落ち着いて応援できます。
2階席の前方部分などに設定されることが多いです。
ハロコンのライブ中のコールや盛り上がり方
ハロコンというかハロプロにはライブ中の盛り上がり方もある程度パターンがあるので、これを知っておくとより楽しめます。
- ウリャオイ
- メンバーコール
- LOVEコール
- オーイング
- フー!
- フッフーふわふわ
- 警報
- 振りコピ
代表的なものでもこんな感じです!名前だけ見てもなんのことかわからないと思うのでこちらで詳しく解説しています!
FacebookTwitterPinterest ハロプロはライブに定評のあるグループです!なのでライブやコンサートがめ…
いきなりこのマネをしろといわれても難しいと思いますが、知っておくだけでもだいぶ違うでしょう!
ハロコンのアンコールについて
ハロコンにアンコールはありません。
夜公演終演後のコールについて
ハロコンの夜公演終演後はヲタ同士で「ハロプロ最高!ハロプロ最高!」と叫びます。
そして「ハロプロ最高」コールを何度か繰り返した後、適度な頃合いでバンザイで締めます。
なんていうんですか一体感、分析できないFallin’ Love的なものが生まれ、無駄に一体感に包まれます。
昼公演ではやらず夜公演後のみ行われます。
ハロコンに行く前に覚えておきたい楽曲
ハロコンに行く前にある程度曲の予習もしておきたいですよね!
ということで覚えておいたほうが良い曲はこちらの記事にまとめています!
FacebookTwitterPinterestさあ!いよいよ毎年夏の風物詩、夏のハロコンが始まりました! 今回の201…
ハロコン2018夏のセットリストについて
今回のツアーのセットリストについてはこちらで解説しています!
FacebookTwitterPinterestさあ!いよいよ毎年夏の風物詩、夏のハロコンが始まりました! 今回の201…
主要な曲を覚えていくとより楽しめます!
ハロプロのコンサートに参加する前に
ハロプロのコンサートに初めて参加される方はこちらの記事で持ちものやコールの予習をしておきましょう。
FacebookTwitterPinterest さて自分はがっつりハロヲタでモーニング娘。が大好き(100万点)なので…
コンサートで使うサイリウムの現在の主流はキングブレード。最新のキングブレード X10 Vならスマホで色を作れます。
ハロプロのチケットの購入方法
一般発売が始まった後はこちらのチケットぴあにて発売されます。
チケットの買い方の解説はこちらの記事。
遠征先の宿は確保しましたか?
遠征が決まったら忘れないうちにホテルも予約しておきましょう。