今週(4月5日)のハロプロ関連のトップニュースといえば、やはりあゆみんの写真集発売大決定!
ではなくアンジュルム(元スマイレージ)かつハロプロリーダーである和田彩花の卒業発表でしょう。
先週モーニング娘。’18の尾形春水が突然の卒業発表をした後だけに余計に大騒ぎとなりました。
ということで今回はそんな和田彩花の卒業について考えてみましょう!
和田彩花の卒業理由は?
まずはハロプロのオフィシャルサイトとあやちょ本人のブログに掲載された内容を見てみましょう。
ハロプロオフィシャルサイトより
いつもハロー!プロジェクト及びアンジュルムを応援していただきありがとうございます。
アンジュルムの和田彩花ですが1年後、2019年の春ツアーをもってアンジュルム及びハロー!プロジェクトを卒業することになりました。卒業については昨年から折に触れ話をしており、今年に入って具体的に話を進めていきました。
大好きなハロー!プロジェクト、大好きなアンジュルムで活動を続けていくことと、卒業して自分一人でやりたいこと、成し遂げたいことの間で考え抜いた上で出した答えだと思います。アンジュルムでの活動は来年、2019年の春ツアーまでとなります。
具体的な時期については、決まり次第改めてお知らせいたします。卒業しても「アイドル」でいたいし、歌やダンスだけでなく様々な表現を通して自分の思いを伝えていきたい、という「和田彩花」の新たなスタートをスタッフ一同、後押ししていきたいと思っております。
4月7日から5月28日の日本武道館までのコンサートツアー、そして5月9日にはニュー・シングルがリリースされます。
これからの1年も、全力で活動していきますので引き続き、和田彩花、そしてアンジュルムの応援をよろしくお願いいたします。2018年4月5日
株式会社アップフロントプロモーション
代表取締役 西口猛引用:ハロー!プロジェクトオフィシャルサイト
和田彩花ブログより(抜粋)
あやちょのブログはかなり気持ちのこもった長文の力作となっていますので、原文を是非見て頂きたいです。
以下は抜粋です。
私、和田彩花は2019年の春ツアーをもって、アンジュルム及びハロー!プロジェクトを卒業させていただきます。
「いつまでもみんなと夢を追いかけることはできないのだろうか?」
私の中でそんな思いと現実が複雑に絡み合っていました。何度も何度も繰り返し考えていました。答えが出ることはないと気づいているのに。
考えるほど、グループの良さを強く実感する。考えるほど、人生とはなにか。考えるほど、わけがわからなくなりました。
グループで夢を見続けること、
それは大前提である「それぞれの人生」をある程度否定することでもあります。
周りで様々な卒業が続く中、自分が多く言ってきた言葉です。まるで、その言葉で自分を納得させるように。私たちはそのような環境の中で青春を過ごし成長していくのだと思います。
そう、きっと青春なのです。
今まで通りであればその後はそれぞれの人生へ。
そんな当たり前の?道すじに今でもやっぱり素直になれないのです。
私にはグループの先に見える「それぞれの人生」が時に辛く、物足りなさを感じます。
本気でやろうと思うほどわからなくなりました。そんな単純なことに頭を抱えていたのです。それならば、
それぞれの人生で本気でやろうと思いました。私はステージに立ち続けたいです。
30代になったとき1人でステージで歌って踊っていることが次の目標です。
様々な表現をやっていきたいです。そうなれるよう、20代を過ごそうと考えました。
そして、できればアイドルで居たいのです。それはアイドルでやることではないのかも?
今からアイドル?
そう言われれば言われるほどアイドルで挑戦してやると思うのです。「アイドル」というキーワードで外面的に捉えられるのは嫌です。私はそこを超えていきたいし、それを世の中に提示していきたいです。
ここから本当のスタートを切ることができます。自分の表現とはどういったものなのかワクワクします。
そして、みんながいろいろな事を抱えながらそれでもキラキラ輝けるように。たくさんの方に勇気を与える、いつでもそのとき輝く女性であり続けたいのです。私のこれからの活動をハロー!プロジェクトへ還元していけたら良いなと思っています。2018年20周年を迎えたハロー!プロジェクトがもっともっとこの先も繋がっていきますように。
そのためにも私はステージに立ち続けることで挑戦していきたいです。
要約すると
原文を見て頂ければわかりますが、かなりの熱量を感じる熱い文となっています!エモエモのエモすぎなんです!
めちゃくちゃ心が動かされる素晴らしい文章です。
そんな内容を要約するのもおこがましいのですが、つまりはあやちょは「グループの先に見える人生」に踏み出す踏ん切りがついたということでしょう。
そしてあやちょにとっての「グループの先に見える人生」とはアイドルなのです。
つまり今後もアイドルを続ける決意が固まったということです。
水曜どうでしょうでいうと「一生どうでしょうします」と大泉洋が宣言したのと同じです。そのために毎週のレギュラー放送だったのを自分たちのペースでできるように数年に一回の特番にシフトチェンジしたようなものです。
和田彩花の卒業公演の日にちは?
オフィシャルブログにもあった通り2019年春ツアーで卒業となります。
例年春ツアーは3月から始まり5月に終わるパターンなので、今回のあやちょ卒業公演も2019年5月末になるでしょう。
最近は電撃発表から即卒業の流れが多かったので、1年その姿を見せてくれることに感謝です。
和田彩花の卒業公演の会場は武道館?
アンジュルムは(スマイレージ時代も含めて)これまでの単独コンサートで一番大きい会場は日本武道館です。
2015年の同じくスマイレージ初期メンバーだった福田花音の卒業公演も日本武道館でした。
アンジュルムとしては毎年日本武道館で公演していますし、今や日本武道館で演るのは割と普通になっています。
(とはいえここまで来るのにめちゃくちゃ大変でした!)
その様子はスマイレージ初武道館を観てください!
関連記事:アンジュルム(スマイレージ)おすすめDVDランキング
和田彩花卒業コンサートはさいたまスーパーアリーナで出来るのか?
ハロプロ内でここ最近は°C-uteが解散コンサートを行ったさいたまスーパーアリーナを目指そうという雰囲気があります。
問題はあやちょの卒コンでそれが達成できるのかというところです。
自分は正直厳しいし事務所がそこまでの博打を打たないと思っています。
この事務所はご存知超慎重派です。
あの全アイドルの憧れとも言われたモーニング娘。’14の道重さゆみの卒業コンサートですらワンランク下の横浜アリーナで行いました。結果として超がつくほどの落選祭りを引き起こし、チケットは暴騰し一時は60万円の値をつけたほどです。
昨年のモーニング娘。’17の工藤遥の卒業でも最低でも横浜アリーナはいけたはずですが、結局卒コンは日本武道館でした。
おまけにいくらハロプロリーダーとは言え一般層の知名度がそこまで高くないあやちょで事務所が賭けに出るとは思えないというのが私の意見です。
おそらく今回のあやちょの卒業コンサートも日本武道館での開催となるでしょう。
和田彩花卒業発表で確信に変わったハロプロ25歳定年説
以前からヲタの間で噂されていたのが「ハロプロ25歳定年説」です。
これは25歳を超えてハロプロ内のグループに在籍していたメンバーが中澤裕子以外にいないことに由来します。
あの道重さゆみも矢島舞美も嗣永桃子も25歳を前にグループを卒業していきました。
14年という長いキャリアを迎えるあやちょ、彼女はこれまでもアイドルの型を破りたい、年齢は関係ないと言った主旨の発言をしていました。
そのためあやちょならハロプロ25歳定年説を覆してくれるのではと期待していましたが、彼女もまた抗うことはできなかったようです。
実際今のところ「ハロプロ25歳定年説」を裏付ける証拠などは存在していません。
あるのは今回もまた25歳を前に卒業になったという事実だけです。もはや陰謀論のようになってきました。
和田彩花卒業ソングは福田花音作詞?
同じくハロプロエッグからスマイレージ初期メンとして共に戦ってきた戦友が福田花音です。
和田彩花ちゃんについて。https://t.co/Cx7SYrW4s9
— 福田花音 (@kanonfukuda) 2018年4月5日
今回の卒業についてもコメントを送っています。
彼女は現在Twitter芸人美人作詞家として活躍中です。
となると否が応でも期待してしまうのは福田花音作詞曲で見送りたいというところ!
なにか動きがあれば絶対福田花音ちゃんはつぶやいてきますから、彼女のTwitterをチェックしてあげてください!
和田彩花の卒業ドレスは仏像の柄になる?
卒業公演といえばやはり卒業ドレスのデザインに注目してしまいます!
過去の実績から見ても本人の好きなものや意向がふんだんに取り入れられることが多いです!
卒業ドレス モーニング娘。誕生20周年コンサートツアー2017秋 工藤遥卒業スペシャル #morningmusume17 #BSスカパー #どぅー pic.twitter.com/uIALS1F58C
— ハロプロクローゼット (@hp_cosluv) 2017年12月11日
モーニング娘。’17の工藤遥の時はメンバーカラーのオレンジが可愛いドレスでした!
ハロー!プロジェクトの卒業コンサートといえば、やっぱりセレモニーでのドレス。メンバーの希望や個性を取り入れた、愛に溢れたドレスがいつも楽しみなんです。中でも、道重さゆみちゃん・福田花音ちゃん・安倍なつみさんのドレスが大好き!Berryz工房のシンデレラは本物の魔法みたいだったな。 pic.twitter.com/BbEl0Yy7lg
— ?塚本 舞'18@まいぷに? (@mai_tsukamoto) 2017年12月12日
モーニング娘。’14の道重さゆみ、アンジュルムの福田花音の時は彼女たちの大好きなピンクのドレスでした!
となるとあやちょですが、彼女の好きなものは美術と仏像。
もしかして仏像がふんだんにあしわられたドレスになる!?
和田彩花の卒業スピーチはどのようになる?
あやちょはハロプロリーダーとしてこれまで多くのハロプロメンバーの卒業に手紙とコメントを送ってきました。
今回の自身の卒業発表のブログでもおわかりの通りその文章力はピカイチです。
しっかりと相手のことも考えるし、深く考察している。そして心を動かす文章を書くんです。
今回はいよいよ自分の番です。
あやちょはその長いアイドル人生に何を見たのか。そのアイドルをさらに続けていくとはどんな思いからなのか。そしてファンのこと。彼女から語って欲しいことは山ほどあります。
その最後のスピーチに注目しましょう!
業界以外からも大絶賛でスティーブ・ジョブズのスピーチと肩を並べるとも評され伝説となった道重さゆみの卒業スピーチをも超える可能性があると思っています!
まとめ
- アンジュルム和田彩花は2019年春ツアーをもって卒業!
- 卒業後もアイドルを続ける!
- まだ1年間あるのでアンジュルムとしての和田彩花をその瞳でスクリーンショットしよう!
ハロプロのコンサートに参加する前に
ハロプロのコンサートに初めて参加される方はこちらの記事で持ちものやコールの予習をしておきましょう。
FacebookTwitterPinterest さて自分はがっつりハロヲタでモーニング娘。が大好き(100万点)なので…
コンサートで使うサイリウムの現在の主流はキングブレード。最新のキングブレード X10 Vならスマホで色を作れます。
ハロプロのチケットの購入方法
一般発売が始まった後はこちらのチケットぴあにて発売されます。
チケットの買い方の解説はこちらの記事。
遠征先の宿は確保しましたか?
遠征が決まったら忘れないうちにホテルも予約しておきましょう。