さて、SATOYAMAイベントがこの秋開催されることはかねてより予告されていました。

しかしその同日なんとハロ!フェスなるものも開催されることが決定しました!
ハロ!フェス?なんだそれは??という感じですが、おそらくひなフェスの秋版なのかなということは予想できますね!
ということで今回はそんなハロ!フェス2018の日程や概要について見ていきましょう!
Hello! Project ハロ!フェス 2018とは?

これまでハロ!フェスというものはありませんでした!
しかし同日にSATOYAMAイベントが行われることから、おそらく毎年春に行われているひなフェスの秋版みたいなものと思われます。
ハロー!プロジェクトは20周年企画の一環として、この秋、埼玉・くまがやドームにてフェスティバルライブを行います。
引用:SATOYAMAmovementオフィシャルサイト
オフィシャルサイトにはハロプロ20周年企画の一環と書かれていますので、来年以降も開催されるかはわかりません。
今年のヲタにかかっているわけですね。
タイトルはHello! Project ハロ!フェス 2018に決定!
ひとまずタイトルは「Hello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project 秋フェス 2018(仮)」となっていました。
しかししれっとタイトルが変更されており、「Hello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project ハロ!フェス 2018」となりました!
はいはい、ハロ!フェスね把握しました。
別に秋フェスでも良かったんですけどね!
Hello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project ハロ!フェス 2018の日程

- 2018年10月20日(土)
- 2018年10月21日(日)
気になるハロ!フェスの日程ですが、10月20日と21日の2日間の開催です。
思いっきり各グループの秋ツアーと被る日程です。
例えばモーニング娘。’18だと福岡2日間→ハロ!フェス→新潟・仙台という感じです。
モーニング娘。’18秋ツアーの日程はこちら!
FacebookTwitterPinterestさて!モーニング娘。’18の2018年秋ツアーの日程がついに発表されまし…
公演パターンは3パターン!
今回の公演パターンは3パターンとなりました!
- 2018年10月20日(土)昼公演:アンジュルムプレミアム
- 2018年10月20日(土)夜公演:モーニング娘。’18 プレミアム
- 2018年10月21日(日)朝公演:Hello! Project 20th Anniversary!! プレミアム
アンジュルム、モーニング娘。’18、ハロプロ20周年ときましたか!
やっぱりこの感じだとひなフェスの秋版という感じなんでしょうね!
なんとメロン記念日参戦決定!最終日は次々続々とOG出演予定!
そしてオフィシャルサイトにはしれっと次の内容も追加されていました!
10/21(日)の「Hello!Project20周年企画回」公演には、20周年企画コンサートには初登場、メロン記念日が4人揃って登場します!
出演:モーニング娘。’18 / アンジュルム / Juice=Juice / カントリー・ガールズ / こぶしファクトリー / つばきファクトリー / 新グループ / ハロプロ研修生
【Hello! Project 20th Anniversary!! プレミアム】ゲスト:Hello! Project OG
引用:ハロー!プロジェクトオフィシャルサイト
なんとメロン記念日の参戦決定です!また「This is 運命」のコールとか死ぬほど盛り上がるんでしょうね!わかるよね?
そして21日の公演ではゲストにハロプロOGと書かれていますので、これから参加するOGが発表されていくのでしょう!
えりりん来い!!!!
Hello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project ハロ!フェス 2018の会場

ハロ!フェスの会場は埼玉県 彩の国くまがやドームです。
どこ?って感じですが埼玉ですね。
なんかすごく普通の体育館という感じですが、どんな感じに仕上がるのか不安と楽しみが入り混じりますね。

過去のおすすめのひなフェスの公演のランキングはこちら!
FacebookTwitterPinterestHello! Project ひなフェスは初回の2013年から毎年恒例で…
ハロプロのコンサートに参加する前に
ハロプロのコンサートに初めて参加される方はこちらの記事で持ちものやコールの予習をしておきましょう。
FacebookTwitterPinterest さて自分はがっつりハロヲタでモーニング娘。が大好き(100万点)なので…
コンサートで使うサイリウムの現在の主流はキングブレード。最新のキングブレード X10 Vならスマホで色を作れます。
ハロプロのチケットの購入方法
一般発売が始まった後はこちらのチケットぴあにて発売されます。
チケットの買い方の解説はこちらの記事。
遠征先の宿は確保しましたか?
遠征が決まったら忘れないうちにホテルも予約しておきましょう。