昨日ついにアンジュルムの新メンバーが発表されました!
まずアンジュルムに新メンバーが追加されることが寝耳に水だった訳です!
その時の驚きはこちらの記事!
FacebookTwitterPinterest昨夜は驚きのニュースがハロプロ界隈に飛び込んできました。 なんとアンジュ…
そしてついに発表された新メンバーも完全にノーマークの面々!
ということでそんな驚きの連続だったアンジュルムの新メンバー加入について考察していきましょう!
アンジュルムに加入した新メンバーとは?
今回アンジュルムには新メンバーが2人加入することになりました!
事務所の公式リリースはこちら!
太田遥香(おおたはるか)のプロフィール
- 生年月日:2003年10月21日 (15歳 中学3年生)
- 出身地:北海道
- 血液型:B型
- 趣味:料理、お買い得品を探す
- 特技:ダンス、水泳、スキー
- ※2016年7月から「ハロプロ研修生北海道」に所属。
太田遥香さんは北研ことハロプロ研修生北海道からの加入です。
研修生出身だから情報多いと思うじゃないですか?
、、、あまり無い!!
というのも北研とハロプロ研修生は似て非なるもの!
それよりも北研から正規メンバーに加入したのは太田遥香さんが初めてなんですよ!(まなかんを除く)
ついにやったぜ北研。
ようやく北研→正規メンバーというルートが確立されました。
今後ハロプロエッグからモーニング娘。へのパイプを作ったのが譜久村聖、北研からは太田遥香ということになるわけです。
これ北海道に太田遥香さんの石碑を建てていいぐらいの貢献度だと思いますよ。
伊勢鈴蘭(いせれいら)のプロフィール
- 生年月日:2004年1月19日 (14歳 中学3年生)
- 出身地:北海道
- 血液型:A型
- 趣味:宝塚鑑賞、食べ歩き
- 特技:ダンス
「鈴蘭と書いてれいらって読むの!?」と名前の方に話題がいきがちですが、それもそのはず。
伊勢鈴蘭さんも情報が全然無いんだから!
わかっていることは今年の5月にあった「ハロー!プロジェクト“ONLY YOU”オーディション」出身だということ!
このオーデってBEYOOOOONDSのメンバー募集というていだったんですが、伊勢鈴蘭さんはここからの選出になります。
伊勢鈴蘭さんが速攻辞めないか心配
ちょっと心配なのが伊勢鈴蘭さんの加入エピソード。
伊勢はハロプロに憧れていた太田とは再び対照的で「ハロー!プロジェクトのファンではなかったんです」と意外な回答が。
オーディションに実の姉が勝手に応募していたそうで、「最終審査まで通ったんですけど、そのとき夢が無かったので、こういう経験ってめったに出来ることではないので、やりたいなって思いました。
幼稚園のときの夢がアイドルだったので、こういう道の方があっているのかな?」とデビューまでの意外ないきさつを語ってくれた。引用:ザテレビジョン
姉が勝手に応募してて受かっちゃうって、すごく昭和のアイドル的で設定としては完璧。
見た目もダイヤの原石という様相でまさにヒロインになろうか!って感じ!
しかし今は時代が違うので、これだけ主体性なく入った感じでちゃんと活動が続くのかすごく心配です。ましてや研修生を経ていないのでなおさら。
笠原桃奈に心境の変化が!
新メンバーが加入して早速かっさーに心境の変化が訪れています。
最年少という肩書きが無くなった今、私に出来ることはパフォーマンスのレベルをもっと上げることと先輩としてももっと頑張らなきゃいけないこと。
甘えてる暇はないですね、、!
それと、二人とも単純にお顔が本当に可愛らしいですよね。これからアンジュルムで過ごしていく上で、どう変化していくのか。気になります
引用:「ファイナル/新メンバー! 笠原桃奈」アンジュルムメンバーオフィシャルブログ
なんでしょう、この2人目生まれた時の長女を見てる感じ。
あの暴走大型犬と呼ばれたかっさーにお姉さんの心が生まれていますよ!!
あの雪合戦の雪玉に石を仕込んで先輩に本気で怒られていたかっさーのこんな姿を見れる日が来るなんて!
これが卒業加入の醍醐味ですな。微笑ましい。
むろはむろだなぁ
そして相変わらずなのがむろ。
昨日楽屋にふたりを連れてきて、早速先輩たちがだる絡みをしてました。ふたりともすごく笑ってくれるので、嬉しいのか室田さんなんか特にやばくて、、、(爆笑)
一日目からこんな感じで、どんな印象を受けただろう。
引用:「ファイナル/新メンバー! 笠原桃奈」アンジュルムメンバーオフィシャルブログ
むろめちゃくちゃ調子乗ってたんでしょうね!
こういう迎え方をするところがさすがアンジュルム。本当に良いグループです。
まとめ
ハロプロ研修生北海道から初の正規メンバー昇格となった太田遥香さん。
ダイヤの原石感満載の伊勢鈴蘭さん。
そして早くもお姉さん感が出てきたかっさー。
花の中3トリオのこれからの活躍に期待!
ハロプロのコンサートに参加する前に
ハロプロのコンサートに初めて参加される方はこちらの記事で持ちものやコールの予習をしておきましょう。
FacebookTwitterPinterest さて自分はがっつりハロヲタでモーニング娘。が大好き(100万点)なので…
コンサートで使うサイリウムの現在の主流はキングブレード。最新のキングブレード X10 Vならスマホで色を作れます。
ハロプロのチケットの購入方法
一般発売が始まった後はこちらのチケットぴあにて発売されます。
チケットの買い方の解説はこちらの記事。
遠征先の宿は確保しましたか?
遠征が決まったら忘れないうちにホテルも予約しておきましょう。